海上自衛(wèi)隊(duì)の隊(duì)員たちが自ら撮影した貴重な映像により、東日本大震災(zāi)時(shí)における自衛(wèi)隊(duì)の災(zāi)害支援活動(dòng)の様子を掘り下げたドキュメンタリー。宮城県塩釜市で被災(zāi)した當(dāng)時(shí)中學(xué)生の內(nèi)海晴香さんは、避難生活の最中に出會(huì)った橫須賀音楽隊(duì)の村上渚3曹との交流で、被災(zāi)後、初めて心の安らぎを得た。かけがえのない出會(huì)いを果たし、震災(zāi)後も交流を続ける2人の姿をはじめ、一方で數(shù)多くの悲しみに直面し、力になりきれずに自責(zé)の念にかられる自衛(wèi)隊(duì)員の胸中など、知られざる思いを明らかにする。